ピアノ・レッスン 284

November 28, 2018

November 28, 2018 20:30 - 21:30 @ 池袋

HANON 全訳ハノンピアノ教本

P42-43 28 C dur 1: 4分音符 = 60, 2: スタッカート 8分音符 = 72

  • スタッカートは力を抜いて
  • 鍵盤から跳ねるように

P57-58 39 B dur 4分音符 = 66-80

  • 指が曲がらないように
  • 打鍵をする位置に気をつけて

P72-73 41 d moll 4分音符 = 60-72

  • 拍の頭を合わせるように

宿題

  • P42-43 28 C dur 1: 4分音符 = 60, 2: スタッカート 8分音符 = 72
  • P57-58 39 d moll, B dur 4分音符 = 66-80
  • P72-73 41 d moll 4分音符 = 60-72
  • Dominant 7th のコード進行

CZERNY ETUDES ツェルニー 30番練習曲

5番

  • 強弱を意識して
  • 13小節目からは段階を追って p から f へ
  • f は手だけではなく体重を乗せてキツい音にならないように
  • 4分音符 = 50

宿題

  • P23 5番

ソナチネアルバム 第1巻 初版及び初期楽譜に基づく校訂版

P35-36 Friedrich Kuhlau Op.55 No.2

  • メロディを歌って
  • 歌を歌うとしたらどういう風に歌うか考えて強弱をつけて
  • フレーズの終わりの音はキツくならない
  • 9小節目から感じが変わる,3連符から4連符になるにつれて強弱をつkて

Kinderszenen Op.15 Abegg Variationen Op.1 シューマン 子供の情景とアベッグ変奏曲

1.Von fremden Landern und Menschen Op.15-7 トロイメライ

  • 譜読みをしました
piano

Copyright © Daisuke Kobayashi 2012 - 2023.